平成29年 5月1日
ZEH【ゼッチ】ビルダー登録に申請いたしました。トップページ ≫ ZEH目標の公表 ≫
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)目標の公表
◆ ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは

◆ ZEH【ゼッチ】の普及目標
経済産業省・資源エネルギー庁は、「エネルギー基本計画」(2014年4月閣議決定)において、「住宅については、2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均で住宅の年間の一次エネルギー消費量が正味(ネット)でゼロとなる住宅 (以下、「ZEH」という)の実現を目指す」とする政策目標を設定しています。
相川建設株式会社では、「FPの家」の優れた『省エネ』性能と太陽光発電などによる『創エネ』効果で 『エネルギー収支をゼロ以下にする住まいづくり』 を提唱するとともに、ZEH支援事業に取り組むことになりました。
当社では、以下のZEH普及目標を設定し、ZEHビルダー登録に申請いたします。
≪ ZEH普及目標 ≫
平成28年度 (2016年度) |
平成29年度 (2017年度) |
平成30年度 (2018年度) |
令和元年度 (2019年度) |
令和2年度 (2020年度) |
||
---|---|---|---|---|---|---|
ZEH受託率 | 注文 | 30% | 30% | 40% | 40% | 50% |
既築 | 5% | 5% | 10% | 10% | 10% | |
合 計 | 35% | 35% | 50% | 50% | 60% |
≪ ZEH実績報告 ≫
令和元年度 (2019年度) |
|
---|---|
注文 | 1棟 |
既築 | 6棟 |